電話でのお問い合わせはTEL.046-848-8858
横須賀市長沢1丁目33-7 ルビエール長沢B 1階
内科・消化器科・小児科・アレルギー疾患・外科・整形外科・肛門疾患
★トップページ右側に、混雑状況の分かるスイッチを置きました
混雑状況左側のをクリックしてください
★ コロナ抗体検査(自費)価格改定しました 3300円(税込)
最新情報
症状から疾患候補をチェックできるAI相談窓口サービスを設置しました
クリックしてください
//-->
-----------------------------------------
早朝は、予約検査のため施錠しておりません
★検査の方は、手で開けてお入りください
☆診察の方は、恐れ入りますが
8:00から順次お入りください
受付の番号札を1枚づつお持ちになり
座ってお待ちください
8:15より番号順に受付いたします
外出の方は受付後にお願いします
なお、体調のすぐれない方はお声をおかけください
ご協力をお願いします
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス)のすすめ 日本人の死因の4番目に肺炎です。 高齢者を中心にインフルエンザ等をこじらせて 発症するケースも多いのですが、最大の原因 は肺炎球菌の感染によるものです。 一般の肺炎は、肺炎球菌によるものが最も多く 発症します。 そこで、肺炎球菌の予防接種をおすすめします。 |
肺炎球菌ワクチン接種対象者 《成人》 (1)心血管系疾患、肺疾患、糖尿病、アルコール依存症、肝硬変、または髄液漏あるいは65歳以上の者 (2)脾機能不全、無脾症、ホジキン病、リンパ腫、多発性骨髄腫、慢性腎不全、ネフローゼ症候群、または臓器移植などのように免疫機能不全を伴う場合 (3)不顕性または顕性HIV感染成人 《小児》 (1)2歳またはそれ以上の小児で解剖学的または機能的無脾症、鎌状赤血球貧血、ネフローゼ症候群、髄液漏、および免疫不全を伴う状態 (2)2歳以上の不顕性または顕性HIV感染者 抗体価の持続時間:約5年 5年経過時に追加投与してください。 |